EV3体験記一覧

  • EV3ロボがやってきた!

    ピースケさん
    (お子さん:男の子)

    もともとレゴもロボットも大好き、プログラミング教室も気になってきたということで、 今回のEV3体験はまさに息子の望んでいた体験でした。 届いてからはダウンロードを始める前からロボットを作り出していました。 プログラムは初めは一緒に勉強がてらやりましたが、その後は自分でどんどんやっていました。 エラーになると動いてくれないので、試行錯誤して作り直し動作するようになると 「見て見て!」と嬉しそうに披露していました。 体験の2週間の間、暇さえあればパソコンでプログラミングしていました。 プログラミングが今後、必修化されるということで教室に通うことも考えましたが、自宅で実際に 作って動かして、喜んでる姿が見れるのは親としても良い経験になりました。…つづきを読む

  • ev3デスクロボを体験して

    とらこさん
    (お子さん:男の子)

    学校のクラブ紹介でロボット部が自分達でプログラミングしたロボットを動かすのを見た我が子はプログラミングに興味を示すようになりました。「プログラミング教室に行きたい!」と言うものの他のお稽古との調整がつかずなかなか始めることが出来ず困っていたところ、自宅で出来るプログラミングがあると聞きモニター体験に応募させていただきました。 届いてすぐに必死に説明書片手に組み立て始めました。レゴにあまり興味のない息子にとっては馴染みがないものでしたが、四年生にもなると少し親がヒントを与えるだけで組み立てることができました。 パソコンを使うのも今までほとんどなかったのでUSBの差し込み口を探すだけでも時間がかかりましたがそんなことも息子には楽しい体験になったようです。 実際にプログラミングして、ロボット…つづきを読む

  • EV3デスクロボは能力開発機!?

    iPadぼうやの父さん
    (お子さん:男の子)

    9歳になる息子は、小さいころからレゴにはなじみがありました。 ただ、組み立てることよりも出来上がったもので遊ぶことに興味があり、それを組み立てるのは、専ら父親の私でした。 6歳の頃に車のラジコンを買ってやったことがありました。 前後のレバーを前に倒せば前に進み、左右のレバーを右に倒せば右に曲がるという昔ながらのものです。 自分の操作で自在に操ることができるラジコンを、彼は当時宝物としていました。 そして今回息子には、『プログラミングというのは、ラジコンとは違って、最初にどのように動くかを決めて、パソコン上のボタンを押すとその通りに動くというものだよ。そして動くのは自分で組み立てたレゴだよ。』と説明したところ、『やりたい!!!』とのことで、参加に応募することにしました。  ダメもと…つづきを読む

  • 楽しいプログラミング レゴでロボットを作って動かして!

    たいとうがさん
    (お子さん:男の子)

     EV3デスクロボの親子体験に参加させて頂きありがとうございました。    もともとレゴが好きでよく作っていたのと、パソコンの操作に興味を持ち始めていたことから、双子の息子達のために応募しました。当選の通知を頂いた時、弟の方は「やったー」と大声で喜び、感情をあまり表に出さない兄は無反応でしたが、実際に届いてみるとかえって兄の方が夢中になって楽しんでいるようでした。    何を作ろうかという話から大盛り上がりで、パパを交えて3人で話し合いながら作成するロボットを決めていました。その後、設計図を見ながら無言で、30~40分程度でロボットが完成しました。作り方の本はカラーで見やすかったです。部品を間違えたり迷ったりすることなく、順調に組み立てあげていました。  次に、ロボットを動かしてみ…つづきを読む

  • EV3親子体験記

    ロボ好き一家さん
    (お子さん:男の子)

    ev3親子体験記を通して子供の成長を感じることが出来ました。 これまで使ったことが無い部品や、パソコンを使ったプログラミングなどを 自分一人でテキストを見ながら組み立て動かしていました。 「チャレンジ」では、始めはうまく動かす事が出来ませんでしたが、 なぜ思った通りに動かないのかを真剣に考え解決する姿を見せてくれました。 完成したロボットを家族の前で披露するのが子供の一番のたのしみでした。 子供の「想像力」と「創造力」を感じることができ、体験に応募して 良かったと思いました。

  • ド素人と9歳の双子で完成させました

    双子うさぎさん
    (お子さん:男の子)

    なかなか思ったように動かず、試行錯誤を繰り返しました。 プログラミングでは、自分たちでサウンドなど、つないでみましたが、クルクル回るだけで、思ったように動きません。主人の帰宅時に確認してもらい、ステアリングにすべき所をLモーターにしてて、失敗してたことが分かりました。 今度は黒のマジックで楕円の線を塗り、ライントレースにチャレンジしましたが、塗りつぶしか色の濃度が悪いのか、思ったように動きませんでした。 失敗続きでしたが、息子が「グリッパーしよっ」と言うので、娘と3人で再びチャレンジ。レゴの付ける場所が間違えて動かなかったり、プログラミングのミスもあって、4時間かかりましたが完成しました。 本日返送予定のため、途中で「もう終わろっか」と言いましたが、2人とも「え~、やりたい」と言うの…つづきを読む

  • 初めてのEV3

    背番号24番さん
    (お子さん:男の子)

    周りの友達がレゴで遊ぶことから次々と卒業していく中で、いまだに暇さえあればレゴで遊ぶ息子。そんな息子に、去年の夏、レゴとScratchを使ったプログラミングを体験させたところ、とても興味をもち、それ以来プログラミングを習いたいと言うようになりました。 そこで、プログラミング教室を探してはみたものの・・・・・。 我が家の希望に合う教室が見つかりませんでした。何か良い方法はないかと探していたところ、この体験に出会いました。 これならば、時間があるときに、自分がやりたいときに、自由にプログラミングが学べると息子も大喜び。実際に、体験中も習い事で忙しくなかなか時間の取れない中でもしっかりと学ぶことができました。 今回は、まず自分でやってみる!をテーマにやらせてみました。もちろん、意味の分…つづきを読む

  • 初めてのプログラミング

    はるさん
    (お子さん:男の子)

    普段からレゴで遊ぶ事が大好きでロボットの組み立てはなんなくできたと思います。私は全くもってパソコンにも音痴ですので、子どもの様子を写真に撮る以外は息子とにと おじいちゃん任せでした。 全部で5,6回は体験しました。1日目 、夕方から始めた事もありおじいちゃんにサイトからダウンロードしてもらってテキスト1の内容を一緒に確認して終わり。2日目、テキスト2に沿って一度プログラミングの方法を教えてもらったあとは自分でロボットを動かして遊ぶ。プログラムした通りにロボットが動いたときは嬉しくて何度も試してました。チャレンジ問題が少し難しいと言いながら挑戦していました。それからは、自分でテキスト3,4と最後まで自分で読みながらチャレンジしていました。自分の動かしたいようにプログラムしてもなかなか思い通…つづきを読む

  • ワクワク!1人でロボットプログラミング初挑戦

    ひなママさん
    (お子さん:女の子)

    私がパソコンで仕事をしているためか、娘は幼稚園の頃からパソコンに触れることが好きで、ビスケットやスクラッチといった簡単なビジュアルプログラミングに、とても興味を持っておりました。単純なゲームを作って遊んでいましたが、それはあくまで2Dの世界。最近では立体的なロボットに興味を持ち始め、「ロボットを動かしたい!」などと高価なキットをリクエストされていたところ、なんと今回の体験に見事当選しました! こちらはプログラミングと、それに連動させて手作りのロボットを実際に動作させる事ができ、まさに娘の希望を叶える一石二鳥の、3D世界でのプログラミング体験です。親子共々大喜びで、いまかいまかと首をなが~くしてキットの到着を待ちわびていました。 到着するとあまりの興奮で、片っ端からパーツを広げ始めた娘を一…つづきを読む

  • ミッションコンプリート?

    ともさん
    (お子さん:男の子)

    レゴが大好きな息子。箱を開けて現れたパーツに大興奮していました。 最初はパーツを組むのに夢中で、プログラミングにはあまり興味を示していませんでしたが、触っているうちにアイデアが浮かんだ様子。 まずは単純なプログラムを組み、基本的な仕組みはすぐに理解したよう。 ときどき助け舟を出してやりながら、動かす距離や角度を何度も試行錯誤し、光や音のプログラムもいろいろと試して、ついに完成。 いつも寝起きの悪い妹を起こすための目覚ましロボットが見事できあがりました。 翌朝早速ミッション開始。いつまでも布団から出てこない娘に、目覚ましロボットから発せられた息子の「起きろ~!」の声が降り注ぎます。しかし娘は目を覚ましませんでした。 ミッションコンプリートとはいきませんでしたが、息子は大いに楽しんだ…つづきを読む

  • WeDo 2.0からEV3へ!

    いるちゃんママさん
    (お子さん:女の子)

    WeDo 2.0でロボットを組み立ててプログラミングで動かすという楽しさを知り、 「次はもっと難しいものをやってみたい!」と意欲を示していた娘。 あれから6ヶ月が経過し、願いが通じたのか…なんとその機会が訪れました!! ■マインドストーム EV3 ?ホームスクーリングデスクロボ?■ 届いた箱を開封した途端「やったー!すぐにやる!やる!!お願いだからすぐにやらせてー」と大はしゃぎ。 前に似たものを組み立てたことがあったので、とてもスムーズに作業を進めることが出来ました。しかし、パーツも多く作業工程も多かったので何日かに分けて進めていきました。 色を認識したり、物をつかむなど新しい内容がたくさんあり興味津々で、黙々と取り組んでいました。 何度も試行錯誤を繰…つづきを読む

  • プログラミング経験のあった長男はすいすいと入っていけたようです。

    ゆきのぶさん
    (お子さん:男の子)

    新小4の長男は、算数やパズルが大好きで課題や問題を解くことに達成感を感じるようです。そんな息子が図書館で「子供の科学」の中に「Scratchを使ったゲームプログラミング」という記事を見つけたのはもう1年以上前になります。その後ちょくちょくと雑誌を借りてきては自分でいろいろなプログラムを作っていました。今回、EV3デスクロボの体験に応募したのはそんな息子にちょうど良いと思ってのことでしたが、キットが届いて2週間、ほぼ期待通りにいろいろ試して楽しんでくれました。 ダンボールに入ったキットが届いて開封、息子がレゴの様々なパーツを見比べながら数を確認しているのを横目に、リビングのPCに必要なソフトウェアをインストール。稼働環境にwindows10の記載が無かったので一瞬不安になりましたが無事に完了…つづきを読む

  • とても素晴らしい教材です!

    キングお父さんさん
    (お子さん:男の子)

    この度、EV3デスクロボの親子体験をいたしました。 EV3に興味を持った理由は、息子にモノづくりの楽しさを体験してほしいと思ったからです。 また、想像力向上のキッカケにと、親子体験抽選に応募しました。 息子が出掛けている間にEV3が到着し、コッソリ隠していたのですが、 帰宅後すぐに異変に気付き(笑)、玄関開けて2分で発見されました。 そこから怒涛のごとく組み立て開始。 私はその間にPCにソフトウェアをインストール。 組み立て後、さっそく同梱されていたガイドを見ながらプログラム作成し動かしました。 EV3は、ブロックを組み立てるように視覚的にプログラムを作成することができます。 子供だけでなく大人も十分楽しめます。 各ブロックに用意されているパラメータを…つづきを読む

  • 楽しみにしていたロボットプログラミング体験!

    ひろさん
    (お子さん:男の子)

    一度、子供にロボットプログラミングの体験をさせたら、すごく興味を持ったので 家でできる良い教材はないかと探していたところ、EV3デスクロボの体験を見つけて応募させてもらいました。 当選結果をもらってからは、子供も楽しみでしょうがないようで首を長くして待っていました。自分の誕生月に届くということもあり、誕生日プレゼントのようでうれしかったようです。 ソフトのインストールなどの環境設定は、親がやりましたが、それ以外は、テキストを見ながら子供一人でやっていました。 レゴを組み立てる際に、パーツが小さいのでつけたりとったりするのに少し力がいるため、一緒に手伝うこともありましたが、プログラミングはテキストを見ながら一人でやり、そのとおりにできると更に応用をいれたりなどしていろいろな動作を追…つづきを読む

  • パーツ確認!

    ゆりみなさん
    (お子さん:女の子)

    一度体験したことがあり、我が家にマインドストームが来る!!と 大喜びしておりました。ちょうど春休みのベストタイミングなので 親子でいろいろ試行錯誤してみようと思っています。 第一回目 ・まずは、細かいパーツ確認から! ・組み立て テキストを見ながら、子供達二人で協力してスムーズに完成! それから少し脱線して、カスタム開始。 やっぱりレゴは楽しいようで アームと、銃と、、、いろんなパーツをつけていきました。 ・その間に母は、ソフトダウンロード プログラミング画面での操作を試みて見たもののなかなか上手くいかず 30分格闘! 頑張りましたが『疲れたぁーー』 また後でやる!レゴで遊ぼう!と、 家庭にあるレゴを出して遊び出しました。 あれーー? …つづきを読む

  • レゴでプログラミング体験!

    やまたけさん
    (お子さん:男の子)

    首を長くして待っていたEV3デスクロボが届いて大喜びの息子。早速、宝石箱を開けるようなキラキラした目で箱 を開けました。 早く作りたい!という気持ちを抑えて、間違わないためにも、まずは説明書を熟読するようにと父からの指示。 普段からレゴやプラモデルをよく作る息子なので、一通り本を読んだ後、10分足らずで最初のロボを完成させました。組み立て自体は難しくはなかったようです。単3電池を6つ入れて、スイッチオン!ロボが声を出したので、思わずみんなで「かわいい!!」と笑みがこぼれました。 次にソフトのインストールを母が担当しました。インストール後は「ここからは僕が一人でやる!」と言い出し、本を読みながらプログラミングを使い始めたが「あれ?難しい。よく分からない・・・。」と頓挫してしまい…つづきを読む

  • ロボットプログラミングに挑戦

    あきしさん
    (お子さん:男の子)

    息子がレゴブロックがすきで、また、以前プログラミングの体験をして、楽しかったようなので今回応募してみました。体験セットが到着して開けてみたら、子供は好きなレゴブロックが入っており、テンションも上がっていました。プログラミングでロボットを動かすことが出来ると伝えると、さらに興味を持ったようです。父親としては、少し難しそうではあったので、小学3年に出来るかは心配でした。届いた翌日から取り組み始め、友達と遊ぶ約束もせずに帰ってきました。レゴブロックを使ってのロボット作成は、これまでレゴブロックで遊んでいたこともあり、説明書を見ながら1人で作成していました。途中、配線をつなげる部分は少し戸惑っていた見たいですが、困ることなく作ることが出来ていました。 電池を買うのを忘れており、慌てて近くのスーパーま…つづきを読む

  • 興奮のあまり、床で広げてしまいました!

    しぅママさん
    (お子さん:男の子)

    今までにも子ども向けプログラミング言語で遊んだことはあった息子ですが、到着前はそんなに乗り気ではなかった様子。でも、パーツ類を見て「LEGOだ!」と大興奮でした。画面上で動くだけでなく、組み上げたロボットを実際に動かせることもあり、組み立て・プログラミング・調整・ちょっとした応用と熱心に取り組むことができました。 ホームスクーリングのテキストがLEGOの組み立て方と同じく図画が多く使用されていて、息子の導入にぴったりだったようです。 親目線では、小学4年生以降に習う漢字にはルビが振ってあり、難しい仕組みについてもわかりやすく書かれていた点が素晴らしかったです。 モーターの動きをどうブロックに伝えるかの過程で、ギアの仕組みについても理解が深まったように思います。また、プログラミン…つづきを読む

  • 楽しかったデスクロボ もっと遊びたかった…

    大平 洋樹さん
    (お子さん:男の子)

    予定よりも早く教材が届いたのですが、諸事情により、体験は1日しかできませんでした。すみません。 前日にソフトをダウンロードし、当日朝から体験スタート。子供と二人でプログラムの練習をしました。あっという間に覚えていく子供に感心しながら、最初のロボットを作りました。完成させた時の写真が投稿画像です。 私の都合で、今日中に教材を宅配会社に渡さなければならなかったので、何種類もロボットを作って遊びたかったのですが、今回は1種類に的を絞りました。最初のロボットです。コースを何種類も作り、プログラムを修正しては走らせ、何か問題があったら修正し走らせるを繰り返しました。うまくいかないときはどこに問題があるのか考えて修正し、うまくいくまで何度もトライしました。何度もやっていくと修正回数が減っていき、コツ…つづきを読む

  • 時間をかけて取り組みたい教材!!

    あん母さん
    (お子さん:男の子)

    今回は貴重な体験をさせていただきまして、ありがとうございました。 届いたEV3のボックスには、いつも使っているレゴにはないパーツが沢山あり、かなり喜んでおりました。 早速、組み立てに取り掛かりました。説明書を見慣れているせいか、LEGOの組み立て自体は難しくないようでした。 プログラミングは興味はあるものの、子どもにテキストを渡すだけでは難しく感じたようです。 テキストの中のマークなどの意味がよくわからず、先に進めなかったのですが、わかり出してからは進みが早く出来ました。 子どもは自分が入力したプログラミングで動いたことに、とても喜んで楽しんで取り組んでおりました。 今回は時間が足りず、デモのような例などの入力するだけのプログラミングで時間切れとなって…つづきを読む

  • 初プログラミング!

    レゴ父さん
    (お子さん:男の子)

    レゴ大好きの我が子。誕生日プレゼントはレゴデュプロから始まり、近年はレゴテクニックのクレーンや4WDを数日かけて一人で組み立てています。ここ数年EV3が気になりつつも、手を出せずにいたので、今回、体験の機会を頂けて大変嬉しかったです。初日は午後半日、熱中して取り組みました。プログラムの各プロセスや条件がアイコンで用意されているので、それを並べ替えたり繋げたりすることにより、プログラミングがフローチャートように視覚的に作成でき、小学生にもわかりやすいと思います。プログラミングがうまくいったかどうかは、動作を確認することによって直感的に判断でき、プログラムの修正も簡単に出来るため、通常であれば辛い作業になりがちなデバックも、簡単に楽しんで行えるところが良いですね。自分で組み立てたものが自分の指示…つづきを読む


※「EV3デスクロボ」は2018年3月に「教育版レゴ® マインドストーム® EV3 for home by アフレル」に名称が変更されました。