







レゴ® エデュケーションの
最新STEAM教材
『SPIKE™ プライム』 を使って
お子様の創造力を引き出す、
家庭向け教材セットです。




創造力や論理的思考、
問題解決力など、
未来を生き抜く力を、
テクノロジー・エンジニアリング・
コンピューターサイエンス・アートなどの要素を用いて、
遊びの中で自然と
学ぶことができます。

子どもたちにSTEAM学習を身近に楽しむ環境を作り出したい。「科学技術分野で活躍する人材育成」に長年携わってきた中で生まれた想いから教材開発を行いました。ワークブックでは、お子さまが取り組みやすい工夫を施し、自分だけの世界観を作っていくなかで創造力をを拡げていきます。


AI・IoT・ロボットなど、科学技術の飛躍的な発展に対応する新時代を生きる子どもたちは、自ら問題を考え、解決していく力が必要です。 SPIKE for homeでは、センサーやモーターの役割を理解し、プログラミングしていくなかで、最先端テクノロジーを活用した問題解決力を養っていきます。


レゴ社は、「子どもたちに最高のものを」を企業理念に、安心、安全、耐久性のある製品を提供しており、プログラミング教育への取り組みは20年以上の実績があります。
現在ではSTEAM教育のリーディングカンパニーとして、世界100ヶ国以上の国や地域で、また国内6,000以上の教育機関でレゴエデュケーションの教材は活用されています。









特殊パーツが多数付属した、523個のパーツ。通常のレゴブロックと組み合わせることもできます。2つの仕分けトレーが付いた頑丈な収納ボックスは保管に便利です。 さらにfor homeでは課題の世界観をより深めるための、追加パーツやミニフィグを含む「コース装飾セット」も付属しています。

インテグレータ
ブロック
テクニックパーツと
通常のレゴブロックを
接続できるパーツ

テクニック
フレーム
より早く、より簡単に
大きなモデル製作を
可能にする新設計パーツ

新型
タイヤパーツ
従来のタイヤより
摩擦が減って
動作がより正確に

ボール
キャスター
ドライビングベース
専用のキャスター
ホイールパーツ

ワイヤー
クリップ
6色のクリップ:
ワイヤーの整理が
より簡単に

ビスケット
多方面からの
ジョイントを
可能にした
新パーツ

テクニック
ベースプレート
より早く、より簡単に
大きなモデル製作を
可能にする新設計パーツ

歯車
多彩な歯車の種類
で様々な仕組みと
動きを可能に

SPIKEプライムハブ、モーター、センサーを使えば、作ったものをプログラミングで動かすことが可能に。音や光で表現でき、様々なアイデアをカタチにすることができます。






人気プログラミング言語のScratchをベースにしたレゴ社オリジナルの専用アプリで、直感的にプログラムを作成できます。 対応言語は日本語の他に英語など20種類。その他にも様々なサポートコンテンツが収録された、充実の内容です。
●対応OS
SPIKEアプリの動作環境
Windows/Mac |
| ||||
---|---|---|---|---|---|
iPad |
| ||||
Androidタブレット |
| ||||
Chromebook |
|
※アプリのアップデートや一部機能の利用には、
インターネット接続が必要です。

初めてでも安心のスタートガイド
初めて使う人にもわかりやすいスタートガイド。1ステップずつ手順の説明があるので、簡単に始めることができます。

豊富なモデルの組み立てガイド
実社会につながる、様々なモデルの組み立て図が収録されています。ワークブックに加えてこれらを活用した学びも可能です。

Pythonプログラミングの入門にも
AI、Iot分野で広く使われている人気のプログラミング言語Pythonを使ってテキストコーディングを簡単に体験できます。





シリーズごとに「クリーンなエネルギーで街づくり」や「海の豊かさを守ろう」といった SDGs(持続可能な開発目標)を取り入れたテーマで、様々な課題を登場キャラクターと一緒に解決しながらすすめていきます。


舞台は色とりどりのお店やおうちが建ち並ぶおしゃれな街「クローバーシティ」
スモールステップで
段階的な学びを
ワークブックには1冊ごとに約10話の課題を収録。1話につき20~40分の時間を設定して、少しずつ理解を深めていきます。
楽しい雰囲気を大切に
取り組みやすいストーリー形式の課題。キャラクターとの会話ですすむので、一緒に協力している楽しさが感じられる設定になっています。

つまずきやすい
プログラミング部分は
動画でサポート
学習する中でつまづきやすいプログラミング部分は動画での解説を取り入れ、お子さまのつまづきを未然に防ぎます。 「わからなくて先にすすめない」ということがないように学習意欲をサポートします。

スモールステップで
段階的な学びを
ワークブックには1冊ごとに約10話の課題を収録。1話につき20~40分の時間を設定して、少しずつ理解を深めていきます。
楽しい雰囲気を大切に
取り組みやすいストーリー形式の課題。キャラクターとの会話ですすむので、一緒に協力している楽しさが感じられる設定になっています。

つまずきやすい
プログラミング部分は
動画でサポート
学習する中でつまづきやすいプログラミング部分は動画での解説を取り入れ、お子さまのつまづきを未然に防ぎます。 「わからなくて先にすすめない」ということがないように学習意欲をサポートします。





街で起こるいろいろな問題をキャラクターと一緒に解決しながらすすめていきます。
自分だけの街をつくる、遊園地パレードを企画するなど、想像力を拡げる課題がいっぱいです!

わくわく!
街にバスがやってきた
街を走るエコカーコミュニティバスを動かすミッション
A4版/54ページ/全11話

うそでしょ!?
勝手に動く幽霊バス!?
コミュニティバスを自動運転にするミッション
A4版/38ページ/全9話

たすけて!!
遊園地が大ピンチ!
遊園地のアトラクションをバスから給電して動かすミッション
A4版/46ページ/全10話



海をお掃除する「マーメイド号」でクローバーシティの海をキレイにしましょう!
付属の「ビーチシート」をワークブック①~③のコースシートとつなげることで、
「クローバーシティ」の世界がさらに広がります!

どうして?
消えた人魚の謎
自動で海をきれいにするおそうじロボットを動かすミッション
A4版/58ページ/全11話

おかえり! 海に帰ってきたのは…?
おそうじロボットに工夫を加えさらに海をきれいにするミッション A4版/46ページ/全10話

きらきらを守る
人魚の島?
きれいな海を保つために海の中に交番の島を作るミッション
A4版/42ページ/全9話


アプリのインストールやハブの充電など学習の準備に関する内容や、プログラムのつくり方、プログラミングブロックの解説など、お子さまが困った時にスムーズにサポートいただけるよう、情報をまとめたテキストです。




組み立てたものをこのシートの上で動かして、街で起こる課題を解決していきます。ワークブック上で考えたことを、目の前で実際に確認しながら動かすことで、深い理解へとつなげます。

ブロックパーツで組み立てたモデルを、さらに自分の思い描くデザインにするための、ペーパークラフトの型紙と台紙をセットに。
絵を描いたり、シールやテープで飾ったり、自分だけのアイデアで創作活動を行います。





レゴ® エデュケーションSPIKE™ for home byアフレル
レゴ® エデュケーションSPIKE™ for home byアフレル
レゴ® エデュケーションSPIKE™ for home byアフレル


高性能なハードウェアと多彩なセンサー、組み立てやすい新型ブロック!
●レゴ® エデュケーション
SPIKE™プライム 基本セット
- レゴ® テクニック ラージハブ®
(6軸ジャイロセンサー内臓) - レゴ® テクニック Mアンギュラーモーター×2
- レゴ® テクニック Lアンギュラーモーター×1
- レゴ® テクニック 距離センサー×1
- レゴ® テクニック カラーセンサー×1
- レゴ® テクニック フォースセンサー×1
- レゴ® テクニック マイクロUSBコネクタケーブル
- レゴ® テクニック ラージハブバッテリー
- 523個のパーツ
- 予備パーツセット×1
- パーツ仕分け用シール×1
- パーツ仕分けトレイ
- 収納ケース
●レゴ® テクニック Mアンギュラーモーター×1※
- ワークブック4~6号に登場する組み立てモデルで使用するため、基本セットに含まれるものに加えて、「レゴ® テクニック Mアンギュラーモーター」×1が付属されています。


どんどん取り組みたくなる楽しい課題とやさしい解説つきで、家庭での学びをサポート。
●ワークブック×6冊
- SPIKE for home ①~③〈クローバーシティのおでかけ大作戦〉
- SPIKE for home SPIKE for home ④~⑥〈きらきらビーチ大作戦〉
●サポートブック(保護者向け)


さらに、課題の『街づくり』を楽しむための大判のシートと装飾セットも!
●クローバーシティシート
(A2×2枚)
●ビーチシート(A2×2枚)
●クローバーシティ装飾セット


もっと自由に、想像力をカタチに、ブロックを装飾する工作パーツ。
●ペーパークラフト
●方眼紙
83,790円
(税込 92,169円)
SPIKE for home ワークブック続編 「SOS!もりもりフォレスト大作戦!」登場!


クローバーシティの森を舞台に、台風や山火事から動物たちを守る、
広場でオーケストラを演奏する、などの課題がお子様の想像力を刺激します!

おねがい!
森のくらしを守って!
曲がりくねった森の道を自由に走るバスを動かすミッション
A4版/44ページ/全10話

ステキ!森はみんなのテーマパーク♪
ウサギバスで木を動かしたり動物を助けたりして森を守るミッション A4版/50ページ/全10話

作ろう!人も動物も
しあわせな森
広場でオーケストラを演奏するミッション
A4版/46ページ/全10話

SOS!もりもりフォレスト大作戦!セット内容
●ワークブック×3冊
- SPIKE for home ワークブック⑦~⑨ <SOS!もりもりフォレスト大作戦!>
●フォレストシート(A2×2枚)
●レゴ テクニック カラーセンサー ×1
●ペーパークラフト
SPKFH-MFSET
9,000円
(税込 9,900円)
※SPIKE for home商品の購入履歴がある方のみご購入いただけます。
※過去購入時と同じアカウントでご注文ください。(購入履歴のないアカウントのご注文はキャンセルいたします。)
組み立てモデル
もっと見る

AI、IoTなどのテクノロジーが
ますます重視され、
子どもたちの多くが
現在存在すらしていない職業に
就くことになるこれからの時代に、
クリエイティブな発想で
問題解決力を育てる教育として、
注目を集めています。


ロボットを使う良さは、
自分の手で組み立て、動かす、
実体験型の学びということ。
どんどん作って、動かして、
うまくいかなければ
すぐにプログラムを変更して、
また動かす。
楽しく試行錯誤を繰り返すことができ、
自分で考える力や問題解決力が育ちます。

女の子の興味を惹きつける内容。
ロボットプログラミングなのにカワイイ!
QRコードでの解説があり、その解説自体も物語風でとても可愛く、女の子の興味を惹きつける内容だと思います。問題がある場合の解決策や、更に発展した遊び方を考えるという、教えて貰うでは無く自発的に改善するという所が成長出来たと思います。

もこもん さん
9歳・
女の子のお母さん

「え!こんなに簡単なの?」スムーズに進み、
組み立てやプログラミング自体に集中できる!
とにかく良く出来てるなぁという印象です。他の教材などでよくある「なぜか動かない」と言う状態が皆無で、組み立てやプログラミング自体に集中できるようでした。テキストも良かったです。算数の問題と組み合わされていて感心しました。

うーたん さん
11歳・
女の子のお父さん

ひとつひとつ考えれば答えが見つかる体験が、
プログラミングへの興味の種まきに。
ワイワイと、より楽しめるように、お友達を誘って取り組みました。お人形パーツを車に乗せて走らせることができる点などは、お人形好きの女の子のハートを掴んでGOOD!さすがレゴです!思い通りの動きを達成できた時は手をたたいて喜び合いました。

MAMI さん
8歳・
女の子のお母さん

トライアンドエラーを繰り返し、
根気とロジカルシンキングの芽が養われました。
細かいステップに分かれていてうまく取り組め、のめり込むように楽しんでいました。社会や高校以降の学習要項でも、分からない事、答えの無い事をPDCAで導き出すロジカルシンキングが求められているので、その点でも非常に良いと思いました。

りっく さん
8歳・
女の子のお父さん

テキストにセリフが入りストーリー性がある、
これが女のコにとっては特に魅力的。
初めは上手くいかなかったものの、間違いに気付いてからはもう夢中でした。すごい集中力でした。テキストにセリフが入りストーリー性があること、これが女のコにとっては特に魅力的だったようです。声色を変えながらとても楽しんでいました。

KK さん
10歳・
女の子のお母さん

取り組む時間をつくるために早起きする姿も。
子供の吸収力、柔軟性に驚きました。
上手く行かない時、投げ出さず四苦八苦して考えたり、人のアドバイスにも耳を傾ける傾向が見られた事が、親としてとても嬉しかったです。時間を作ろうと、宿題に早く取り組む・
早起きする等、自ら生活習慣を改善しようとする姿に成長を感じました。

Ngaki さん
8歳・
男の子のお父さん

自分が納得いくまでやり直しができる点が
子供の成長に繋がることを実感しました。
思い描いた通りにプログラム実行される喜びを味わえました。娘は傾きにより表情(笑顔や泣き顔等)が変わるプログラムが特に気に入ったようです。まるで人形作りのようで、そんなところも女の子に合う点と思いました。

小川 さん
12歳・
女の子のお母さん

試行錯誤して『考える』『発想する』『実現する』
楽しみを覚えたと思います。
普段からレゴで遊んでいるので、自分で組み立てたブロックが命令した通りに動き出したことに興奮していました。乗り物にミニフィグを乗せて『お出かけごっこ』も楽しかったようです。レゴフレンズと組み合わせると遊びの幅が更に広がると思いました。

レゴ大好きパパ さん
8歳・
女の子のお父さん

大好きなレゴ×プログラミング。
見たことのないパーツに興味津々!
テキストは算数、図工などいろいろな要素が詰まってて、とてもいい教材だと思う。ただ「トラックを走らせよう」や「ロボットを動かそう」という機械的なお題ではなく、キャラクターが進めるストーリー仕立てなところが、女の子にもなじみやすい。

はるまき さん
8歳・
女の子のお母さん

かわいい!カラフルSPIKE最高!
大興奮で、時間を忘れて取り組んでいました。
カラフルな色のSPIKEにテンションが上がったようで、大興奮で、自分なりに工夫をしながら時間を忘れて取り組んでいました!すべて独力でやり遂げることができたことで、試行錯誤しながら論理的に考え、取り組む力がついたと思います。

りう さん
11歳・
女の子のお父さん



小宮山 利恵子
プログラミングに一見興味がなさそうな女子にも、潜在的な関心を喚起。
先の見えない時代を生き抜く力を。
あらゆるものを取り巻く環境が激しく変化し、先の見えない混沌とした時代。そこで生き抜くためには、自分で問いを見つけ解決していく力が必要となります。その過程では様々な失敗を伴う試行錯誤が存在しますが、プログラミングはそれが沢山練習できる非常に有益なツール。SPIKE for homeはプログラミングに一見興味が無さそうな女子にも、30話ものストーリー性のあるワークブックを通じて潜在的な関心を喚起し、プログラミングの楽しさを初歩から学ぶことができます。私が小学生の頃にあったら、活用していたなと思う教材です。
PROFILE
1977年東京都生まれ。早稲田大学大学院修了。東京工業大学アドバイザー兼務。テクノロジー活用教育(Edtech)を中心に、国内外問わず幅広く活動、情報発信を行なっている。専門は教育とテクノロジー、AI。学校内外におけるEdtechの第一人者。最近は五感を使った学び、アナログ・リアル体験の重要性についても発信している。



田中 沙弥果
テクノロジーへの興味の入り口を広げる、
今までなかった、女の子向けのプログラミング教材!
これからの時代、テクノロジーは、農業・医療などどの分野の仕事に就いても、切っても切り離せない存在になっていきます。だからこそ、プログラミングやロボットを男の子だけのものにするのではなく、より多くの女の子にテクノロジーへの興味をもってもらうことが重要です。 SPIKE for homeは、今までなかった女の子向けのプログラミング教材。ストーリーを通して課題を解決しながら、プログラミングと実社会のつながりについても学ぶことができます。この教材でより多くの女の子がテクノロジーに興味を持ち、楽しむきっかけになってほしいなと思います!
PROFILE
2020年Forbes JAPAN誌「世界を変える30歳未満30人」受賞
IT分野のジェンダーギャップを埋めるため、2019年に一般社団法人Waffleを設立。2020年には日本政府主催の国際女性会議WAW!2020にユース代表として選出。SDGs Youth Summit 2020 若者活動家 選出。1991年生まれ、大阪府出身。

レゴ® エデュケーションSPIKE™ for home byアフレル
レゴ® エデュケーションSPIKE™ for home byアフレル
レゴ® エデュケーションSPIKE™ for home byアフレル


高性能なハードウェアと多彩なセンサー、組み立てやすい新型ブロック!
●レゴ® エデュケーション
SPIKE™プライム 基本セット
- レゴ® テクニック ラージハブ®
(6軸ジャイロセンサー内臓) - レゴ® テクニック Mアンギュラーモーター×2
- レゴ® テクニック Lアンギュラーモーター×1
- レゴ® テクニック 距離センサー×1
- レゴ® テクニック カラーセンサー×1
- レゴ® テクニック フォースセンサー×1
- レゴ® テクニック マイクロUSBコネクタケーブル
- レゴ® テクニック ラージハブバッテリー
- 523個のパーツ
- 予備パーツセット×1
- パーツ仕分け用シール×1
- パーツ仕分けトレイ
- 収納ケース
●レゴ® テクニック Mアンギュラーモーター×1※
- ワークブック4~6号に登場する組み立てモデルで使用するため、基本セットに含まれるものに加えて、「レゴ® テクニック Mアンギュラーモーター」×1が付属されています。


どんどん取り組みたくなる楽しい課題とやさしい解説つきで、家庭での学びをサポート。
●ワークブック×6冊
- SPIKE for home ①~③〈クローバーシティのおでかけ大作戦〉
- SPIKE for home SPIKE for home ④~⑥〈きらきらビーチ大作戦〉
●サポートブック(保護者向け)


さらに、課題の『街づくり』を楽しむための大判のシートと装飾セットも!
●クローバーシティシート
(A2×2枚)
●ビーチシート(A2×2枚)
●クローバーシティ装飾セット


もっと自由に、想像力をカタチに、ブロックを装飾する工作パーツ。
●ペーパークラフト
●方眼紙
型番:SPKFH-SET
83,790円
(税込 92,169円)