色で奏でる♪メロディーロボ

vol3_960x350

POINT1好きな曲を演奏できる!

collabo2_03

カラーセンサーで回転ベルト上のカラーブロックの色を読み取り、色ごとに設定された音を鳴らすことができます。自分の好きな曲を演奏しましょう。

POINT2ふたや回転ベルトなど、
たくさん工夫しよう!

collabo2_02

メロディーロボに近づくと、ふたが開いてメロディーが鳴るようにしてみましょう。 また、曲の途中でふたを閉じて回転ベルトが初期位置へ戻る時に、このまま正回転で回るのと、逆回転で回るのでは、どちらが速いのかを選択するプログラムをつくりましょう。 他にも、沢山のアイディアにチャレンジして、自分だけのメロディーロボをつくりましょう。

POINT3プログラムの基本が学べ、応用できる!

collabo2_02

メロディーロボでは、「分岐と繰り返し」という、プログラムの基本が学べます。 冷蔵庫やエアコン、スマートフォンのアプリなど、身の回りの多くのものは、実は「分岐と繰り返し」の組み合わせでできています。 メロディーロボを通じて、身の回りのものの仕組みがどうなっているのかを体験しましょう。

「色で奏でる♪メロディーロボ」をつくった人

東工大レゴ同好会のみなさん

東工大レゴ同好会のみなさん

東京工業大学の同好会。 「レゴ® ブロックの遊び方」を追求し、2013年より活動している。 大学のサークルから企業など広く交流があり、レゴ® ブロックや、教育版レゴ® マインドストーム® を使ったワークショップを多く手掛ける。2014年工大祭での「東工大レゴワールド2014」は、総来場者数5,623人と大注目を集めた。レゴ® ブロックの楽しさ、無限の可能性を多くの世代に伝えるべく、今後もさらなる活躍が期待される。

【東工大レゴ同好会の
みなさんからのメッセージ 】

みなさんの身の回りにはどのような色がありますか?赤、青、黄色…などたくさんの色があると思います。このロボットはそんなカラフルな色を使って音を鳴らします。色を読み取るだけではなく、音楽を鳴らして楽しませてくれるのです! しかし、ロボットが色を感じるのは実はとても大変なことなのです。是非このロボットをつかって、色を感じるというのがどういうことなのか体験してみてください! ほかにもいろんなセンサーを使うことで、ふたが自動で開いたり、リズムに合わせて踊ったりすることだってできます。遊び方はたくさんあるので、ぜひ自分だけのメロディーロボを作ってみてください!

工大祭での様子

koudaisai1 koudaisai2

メロディーロボ ワークブック

EV3FH-MR 価格 1,500円(税込 1,620円)

melodyrobo_workbook

本ワークブックはアフレルで、『教育版レゴ® マインドストーム® EV3基本セット』をご購入の方は、お求めいただけます。
お問い合わせフォームの「内容」欄に「メロディーロボ ワークブック購入希望」とご記入ください。
また、「名前」欄にはワークブックをご購入される方のお名前をご記入ください。

お問い合わせはこちら 

※家庭学習向けテキストのため、教育機関や法人の方への販売は致しかねます。

 

大学コラボ企画トップページに戻る